『60分のレッスンで字のクセがわかり美文字が書ける講座』開催中
随時入会受付中!!お気軽にご連絡下さい。

教室を始めたきっかけのペン字・書道の経歴といいますと幼少の頃習字を習っていましたが学生時代はペン字や書道からまったくと言ってほど離れていました。
そんな私がペン字や書道を習い始めたきっかけは社会人になってから。
何か習いたいと思った時に小学校時代担任の先生から「字をしっかりと書いている」と褒められたことを思いだし先に書道を始めてしばらくしてペン字も始めました。
書いているのが楽しくなり今までの習い事は続かなかったけどペン字・書道は続きました。
ある時、先生から「人に教えてみませんか」と言われ、その時はまだ教えるには早いと断ってしまいましたが最初は高齢者施設での書道ボランティアからスタート。
そして2014年に大阪梅田でペン字・筆ペン字・書道教室を始めました。
パソコン等SNSの普及で手書きをする機会が少なくなったとはいえ手書きをする場面は多々あります。
例えば
『会社や公的機関の書類作成』
『冠婚葬祭で使用するのし袋の表書きや芳名帳の記帳』など。
このような時に
「字のクセがあって字を書くことが苦手」
「人前で字をかくことが恥ずかしい」
「字のバランスがわるい」
「きれいな字を書けたらいいなと思う」と
字を書くことに「お悩み」や「お困りごと」はありませんか。
SNSが普及している現在こそ
「手書きのよさ」」が見直されています。
ペン字・筆ペン字・書道教室では
「くせ字や苦手な字体」などのお悩みやお困りの人に
「少しの改善・手直し」で
手書きの良さや楽しさを一人でも多くのひとに伝えたいと思い
講座をおこなっています。
◆講座の特徴◆
◎お一人お一人の字に対する「お困りごと」や「クセ」を聞き
その方に合わせて長所を伸ばし苦手なところは
分かりやすいようにアドバイスをします。
◎お手本はオリジナルでご用意し
ご自身のペースで受講を続けることができます。
◎ペン字・書道講座は毎月講座を開催していますので
ご都合の良い月から始めていただけます。
★ペン字・筆ペン字講座ご案内★
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-12242581616html”
★書道講座ご案内★
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-12232506818.html
レッスンを受講された皆様は
「自分の名前がきれいに書ける
ようになってうれしい」
「字を書くことが楽しくなった」
「個人的なアドバイスで分かりやすい」
「教え方が丁寧で自信がもてるようになった」
等と楽しく上達されています。
★ペン字・筆ペン字講座受講者様のご感想★
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-10098735535html”
ペン字・筆ペン字・書道講座のほかに
セミナー講師のための
「ホワイトボードで使って書く講座」を
開催しています。
マーカーの特徴をお伝えしながら
バランス良く書くコツをお教えします。
★ホワイトボード講座ご案内★
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-12212933297.html?frm=theme
◆外部仕事の実績◆
日本福祉ネットワーク協会様
書道・俳句コンテスト書道部門審査員
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-12246831211.html”
シュテルン近鉄労働組合様
ペン字講座出張レッスン
http://ameblo.jp/kanjisantai/entry-12260230118.html”
☆ペン字・書道受賞・資格歴☆
日本書芸院 二科会員
日本ペン字研究会 ペン字・筆ペン字 師範
日本ペン字研究会展示会 筆ペン字部 特選受賞
プライベートは山歩きやグルメ・スポーツ観戦などです。
山歩きは低山で景色を見ながら
のんびりと歩く感じです。
最近はご無沙汰していますね。(((^^;)